ブログ一覧

【予約販売】盆栽Qオリジナル デニム盆栽道具入れ
盆裁Qオリジナルの盆栽道具入れ(ノミ巻きタイプ)です。 プロの意見を取り入れた、機能的でおしゃれな道具入れです。 ラフに使えてお洒落、そして使うほど”愛着の湧く盆栽道具...
Q
2121.08.18
盆栽業界改善のキーワードは「個人」SNS強化で、ど...
少し前にこんなタイトルのラジオ動画を作りました。 内容を要約すると、 YouTube始めるのはメリットしかないよ YouTubeの盆栽ユーザー数的に再生数狙いは厳しいよ 直接課金を狙...
Q
2121.08.05
藤樹園盆栽フェスの感想と今後の展望。イベントを...
7月23.24.25日に「藤樹園盆栽フェス」が終了しました。 正確には数えていませんが総来場者は500名ほどかと思います。 今の時代に1園でこれだけ集客できたことは上出来で、イベ...
Q
2121.07.28
【短葉法】黒松と赤松の短い葉を作る!芽切りを徹...
「短葉法」というと何か難しい秘伝の技術のように感じ、我々初心者は震え上がってしまいます。 ですが、簡単に言えば「芽切り」です。 春に出た芽を6~7月頃に一度切り取り、...
Q
2121.07.01
7月の連休に「第1回 藤樹園盆栽フェス」を開催し...
大宮盆栽祭りが2年連続で中止になり、盆栽を買おうと息巻いていた気持ちも冷め始めた初夏に、 いつもお世話になっております藤樹園さん主催の販売イベント… 「藤樹園盆栽フェス...
Q
2121.06.29
盆栽Qの新しいロゴを作りました。YouTubeの新OPも...
記事の更新頻度が上がっている場合は、動画のネタが減っているという事実をどうバレないようにするかと日々考えています。ボウイです。 昨年10月からYouTubeを始めて、初めての夏...
Q
2121.06.26
お家に盆栽を飾ろう!盆栽の飾り方を学ぶ。
展示会などで飾ってある盆栽を観て、 「素晴らしい!こんなの我が家にあったら最高!」と思ったことはありませんか? 今回は盆栽の飾り方についての記事を書いていきます。 し...
Q
2121.06.24
1 3 4 5 6 7 10